

SquidkingdomsのNFTマイニングがアツそうだから ガチャPACKを購入したいけど、購入方法がわからないなあ。
このような方もおられるのではないでしょうか。
当記事ではSquidkingdomsのNFTガチャPACKの購入方法を初心者でもわかるよう徹底解説します。スマホだけでも購入できます。
簡単な流れとしては、、
国内取引所のアカウント作成&入金→バイナンスのアカウント作成→国内取引所からバイナンスへ送金→メタマスクウォレット作成&設定→購入資金送金→NFT PACKの購入といった手順で解説していきます。
では早速見ていきましょう。
Squidkingdomsとは?

・プロジェクト名 : Squidkingdoms
・公式サイト : https://onl.sc/nxKJRsK
・チェーン : BSC
・トークン名 : $SQW
・コントラクトアドレス : リリースされ次第記載
SquidKingdomsはNetflixで話題となった『イカゲーム』や、数年前爆発的に流行ったFOMOというゲームをアレンジして作られたBSC上のブロックチェーンゲームです。
このプロジェクトはイカゲーム単体、NFTマイニング単体、ゲーム×NFT等、ご自身に合った遊び方が可能です。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
国内取引所のアカウント作成&入金
まずは国内取引所のアカウントを作成します。
既にお持ちの方は必要ありませんが、取引所によって手数料が全然違うので出来るだけコストを抑えたいなら「Bitbank」の利用をおすすめします。
↓Bitbankの口座開設はこちら。
Bitbank公式サイトでは登録方法を解説します。
まず上記のリンクに飛ぶと登録画面が出てくるのでメールアドレスを入力して「登録」を押します。

入力したメールアドレス宛に確認メールが届くので赤枠のリンクを押します。

本登録画面が表示されるのでご自身で決めたパスワードを入力しチェックを入れて「登録」を押してください。

次に基本情報の登録画面が表示されます。
ご自身の情報を正しく入力し「次に進む」を押します。

基本情報入力の続きです。最後まで入力しチェックを入れ「確認」を押します。

入力情報に間違いがなければチェックを入れ「登録」を押します。

これで基本情報の登録は完了です。
次に「本人確認書類のアップロードに進む」を押します。本人確認書類の提出はWebで出来るので簡単です。
審査は数日かかるので、その間に海外取引所の作成やウォレットの作成を進めっておきましょう。以下順を追って解説しているのでスクロールしてください。

審査が完了したら次は日本円を入金しましょう。
入金額はどれくらいガチャを引きたいかによりますが、単発ガチャ=0.05BNBです。
BNBの金額は他のコインや株と同じで変動しますので、その時の相場を見て入金されるとよいかと思います。
↓以下のサイトでBNBの相場が確認できるので是非ご活用ください。
また、ガチャ購入までに取引手数料やガス代がかかるので、購入するガチャ金額より余裕をもって入金することをおすすめします。(3000円分くらい余裕を持てば大丈夫かと思われます。)
では入金方法を解説します。
まずはメニューを押します。

入金を押します。

日本円の入金ボタンを押します。

すると入金の案内が表示されるので、指示に従って銀行振り込みしてください。
Binance(バイナンス)のアカウント作成
次に海外取引所バイナンスのアカウントを作成します。
バイナンスは日本でも一番有名な海外取引所ではないでしょうか。初めて使う海外取引所がバイナンスという方も多いと思います。僕もそうでした。

バイナンスは1000以上の通貨ペアがあり、かなり銘柄数が豊富です。海外の中でも最大級の取引所と言えます。
↓バイナンスの口座開設はこちら。
バイナンスの口座開設は国内取引所よりも簡単なので、ここでは画像付き解説を省略します。
リンクに飛び、案内に従ってください。
メタマスク作成
次はメタマスクの作成です。

メタマスクとは仮想通貨を入れておくウォレットです。つまり財布のような役割です。
メタマスクウォレットの作成は以下の記事を参考に「Create a new wallet」から新規ウォレットを作成してください。
ウォレットを作成出来たら、次はネットワークの設定を行います。
まずは「設定」を押します。

次に「ネットワーク」を押します。

「ネットワークを追加」を押します。

するとこのような画面に移るので、以下のように入力します。

以下コピー用にお使いください。
ネットワーク名 :
RPC URL :
チェーンID :
シンボル :
ブロックエクスプローラーURL :
これでメタマスクの設定は完了です。
NFT購入資金を送金
下準備が整いましたので次は実際に購入資金の移動を行っていきましょう。
手順は国内取引所でXRP購入→バイナンスに送金→バイナンスで一度XRPを売却→BNBを購入→メタマスクに送金といった感じです。
初心者の方は難しそうに感じるかもしれませんが、慣れたら10分くらいで終わる作業なのでご安心ください。
まずは入金した日本円でXRPを購入します。(送金速度が速く、送金時の手数料が安いためXRPを選んでいます。)
購入は販売所ではなく取引所で行ってください。

ここからXRPを購入します。

購入が完了したら次は「出金」を押します。

バイナンスのXRPのアドレスとタグを入力します。その後案内に従い出金してください。

バイナンスに着金したら一度XRPを売却します。

売却するとUSDTに変わるので、そのUSDTでBNBを購入します。
これでガチャに必要なBNBが手に入りました。

次はメタマスクウォレットに送金していきます。「出金」を押します。

アドレスはメタマスクウォレットのアドレスを入力します。ネットワークはBEP20を選択してください。最後に金額を入力し「出金」を押すと送金完了です。

メタマスクのウォレットは赤枠をタップすると簡単にコピーできます。

BNBの送金が反映されたらNFTガチャを購入していきましょう。
NFT PACKを購入する方法
・1枚0.05BNB
・30連3%OFF、50連6%OFF、100連10%OFF
・PREMIUMガチャ1回5BNB(EPIC1枚確定+計100枚入っています)
まずはメタマスクウォレットのブラウザから公式サイトに入ります。

次に➀ウォレットと繋げます。その後➁「My NFT」を押します。

次に購入枚数を記入し赤枠をクリック。※単発購入可能

プレミアムガチャは下にスクロールするとあります。

購入が完了するとMY NFTの「PACKED」に入るのでガス代を払い開封してください。

カードが表示されましたね。

マイニング開始予定は2022/6/20です。
最後に

今回はSquidkingdomsのNFTガチャを購入する方法を解説しました。
Squidkingdomsの楽しみ方は「NFTを買いマイニング」だけでなく「イカゲームに参加し報酬を狙う」「イカゲーム+NFT」などの楽しみ方もあります。
それぞれに合った遊び方でお楽しみください。
以下、Squidkingdoms関連のサイト等を記載しておきます。
【Squid kingdoms公式サイト集】
■Official Website:
https://www.squidkingdoms.com/
■Twitter:
https://twitter.com/SquidKingdoms
■Telegram:
https://t.me/squidkingdomschat
■Gitbook:
https://king-squid.gitbook.io/squidkingdoms/squidkingdoms/squidkingdoms
■Discord
https://discord.gg/tKtdVjcx